karate-knd5’s blog 野鳥

黒浜沼をホームグランドに野鳥観察を楽しんでます

オオタカ♂にサシバの♀が威嚇

昨日、うちのマンションの屋上にやってきたイソヒヨドリ♂。

一昨日、Tさんからムナグロ情報をいただいたので、昨日と本日、覗いてきました。両日ともに空振りでした。

鉄塔にオオタカが止まっていました。

サシバの♀が威嚇して追い払います。

いつの間にか♂も現れ、番いでオオタカを追い払いました。

目の前の電柱にやってきました。近すぎて、カメラのフレームに入れるのに一苦労です。

残念ながら、交尾の瞬間は逃しました。

まだツグミはいたるところにいますね。

秋ヶ瀬のほうはコマドリでだいぶ賑わっているようですが、こちらはコムクドリオオルリキビタキコサメビタキにも会えません!

トラフズクの雛

トラフズクの雛もだいぶ大きくなりました。3羽いるようなのですが、全部は確認できませんでした。巣立ちには、まだ日数を要しますね。

最初は母鳥の羽の下に隠れて、なかなか顔をみせてくれませんでしたが、陽が登るにつれ、ちょっとだけ顔を出すようになりました。

枝被りばかりですが、カメラマンもふえてきましたので勝手に歩き回るわけにはいきません。

f:id:karate-knd5:20220417154603j:plain

羽の下に隠れています。

f:id:karate-knd5:20220417153513j:plain

f:id:karate-knd5:20220417154740j:plain

大あくびするヒナ。

f:id:karate-knd5:20220417154824j:plain

f:id:karate-knd5:20220417154855j:plain

f:id:karate-knd5:20220417154946j:plain

f:id:karate-knd5:20220417155108j:plain

2羽、顔を出しました。

巣の中には捕食した餌があるようで、ときどき餌を小さくしては雛に与えていました。

f:id:karate-knd5:20220417155357j:plain

何の肉かはわかりません。

f:id:karate-knd5:20220417155707j:plain

f:id:karate-knd5:20220417155755j:plain

f:id:karate-knd5:20220417155845j:plain

おそらく一晩中ヒナに与える餌を探し回っていたのでしょう。こちらは別の木でぐっすり休んでいるお父さん。

f:id:karate-knd5:20220417160037j:plain

なかなか目を開けてくれません。

近くの木にはトビが営巣しているようで、交尾する姿が見られました。土手の裾にはハクビシンもいました。

f:id:karate-knd5:20220417160327j:plain

巣立ちのころ、また来れればいいのですが、夏鳥シーズンに突入してしまいますので、難しいかも。













猛禽3種

ムクドリを探しましたが、MFではみつかりませんでした。

本日の出会いは猛禽3種のみでした。

f:id:karate-knd5:20220416141834j:plain

f:id:karate-knd5:20220416141926j:plain

f:id:karate-knd5:20220416141948j:plain

f:id:karate-knd5:20220416142005j:plain

f:id:karate-knd5:20220416142031j:plain

猛禽ではありませんが、婚姻色のアオサギ

f:id:karate-knd5:20220416142106j:plain

オオタカも登場。

f:id:karate-knd5:20220416142156j:plain

♀ですね。

飛び出し。

f:id:karate-knd5:20220416142238j:plain

f:id:karate-knd5:20220416142254j:plain

f:id:karate-knd5:20220416142302j:plain

f:id:karate-knd5:20220416142335j:plain

f:id:karate-knd5:20220416142412j:plain

f:id:karate-knd5:20220416142526j:plain

サシバのつがい。

f:id:karate-knd5:20220416142549j:plain

f:id:karate-knd5:20220416142620j:plain

f:id:karate-knd5:20220416142646j:plain

f:id:karate-knd5:20220416142718j:plain

最後はチョウゲンボウ

f:id:karate-knd5:20220416142757j:plain

f:id:karate-knd5:20220416142814j:plain

早いところでは、もう田んぼに水が入ったそうです。笹山は25日です。もうすぐムナグロもやってくるのではないでしょうか。

前回からほぼ1週間ぶりの投稿になります。

冬鳥と夏鳥の端境期で、いまひとつパットしませんね。

火曜日に、2年ぶりに都内に出かける機会がありました。約束時間までにちょっと時間があったので、公園の池を覗いてみました。スマホでの撮影なので画質がいまいちで申し訳ありません。

f:id:karate-knd5:20220414152849j:plain

キンクロハジロ

f:id:karate-knd5:20220414152942j:plain

f:id:karate-knd5:20220414153023j:plain

f:id:karate-knd5:20220414153126j:plain

f:id:karate-knd5:20220414153158j:plain

黒浜沼ではホオジロが囀っています。

f:id:karate-knd5:20220414153420j:plain

カワセミもよく見かけるようになりました。

f:id:karate-knd5:20220414153617j:plain

f:id:karate-knd5:20220414153635j:plain

コチドリ

今季初のサシバです。

f:id:karate-knd5:20220414153734j:plain

胸が茶褐色なので♂だと思います。

f:id:karate-knd5:20220414153840j:plain

こちらは♀

f:id:karate-knd5:20220414153926j:plain

f:id:karate-knd5:20220414153954j:plain

f:id:karate-knd5:20220414154017j:plain

f:id:karate-knd5:20220414154043j:plain

f:id:karate-knd5:20220414154104j:plain

f:id:karate-knd5:20220414154137j:plain

f:id:karate-knd5:20220414154207j:plain

f:id:karate-knd5:20220414154230j:plain

f:id:karate-knd5:20220414154247j:plain

 

渡良瀬では新たなコウノトリのカップルが誕生

NHKのニュースで渡良瀬のコウノトリを放送していましたので、行ってみることにしました。

以前の人工巣塔には、ヒカルとレイのカップルが営巣し、雛が3羽誕生しているとのことでしたが、残念ながら1羽間引かれてしまったようです。

新たに人工巣塔が2基加わり、北エントランスの方では新たなカップルが誕生。「コウノトリ村」が誕生する予感がします。

f:id:karate-knd5:20220407062129j:plain

f:id:karate-knd5:20220407050507j:plain

広場にいたヒバリ

北エントランスの人工巣塔を探します。

f:id:karate-knd5:20220407050647j:plain

足環があるので、かずですね。かずはヒカルとカップルになったレイと兄弟です。

f:id:karate-knd5:20220407050845j:plain

こちらは足環がありません。どこで生まれたのかも不明です。かずとカップルになったようです。

f:id:karate-knd5:20220407051043j:plain

f:id:karate-knd5:20220407051111j:plain

f:id:karate-knd5:20220407051153j:plain

カップルが誕生したので、こちらもヒナが期待できます。

f:id:karate-knd5:20220407051324j:plain

f:id:karate-knd5:20220407051343j:plain

ヒカルとレイの方に移動します。

f:id:karate-knd5:20220407051451j:plain

ノスリです。

f:id:karate-knd5:20220407051537j:plain

アオジ

f:id:karate-knd5:20220407051612j:plain

巣材を集めているエナガ

f:id:karate-knd5:20220407051803j:plain

遠くにチョウゲンボウ

移動の途中は、ウグイス祭りでした。

f:id:karate-knd5:20220407051842j:plain

f:id:karate-knd5:20220407051914j:plain

f:id:karate-knd5:20220407051940j:plain

f:id:karate-knd5:20220407052000j:plain

f:id:karate-knd5:20220407052023j:plain

f:id:karate-knd5:20220407052132j:plain

f:id:karate-knd5:20220407052200j:plain

チュウヒもまだ残っていました。

生井の堤から人工巣塔を覗くと、レイが1羽だけ。しばらくすると、ヒカルがやってきました。

f:id:karate-knd5:20220407052522j:plain

巣ではレイが待っています。

f:id:karate-knd5:20220407052645j:plain

f:id:karate-knd5:20220407052710j:plain

f:id:karate-knd5:20220407052751j:plain

f:id:karate-knd5:20220407052817j:plain

足元からわずかにヒナが顔を出しています。

帰る途中でみたカワラヒワ

f:id:karate-knd5:20220407053022j:plain

f:id:karate-knd5:20220407053104j:plain

ヒカルではないでしょうか。

f:id:karate-knd5:20220407053140j:plain

f:id:karate-knd5:20220407053210j:plain

ノスリもいました。

ノスリの飛び出し。

f:id:karate-knd5:20220407053256j:plain

谷中湖にはオオジュリン。こちらもやはり♀ばかり。

f:id:karate-knd5:20220407053419j:plain

f:id:karate-knd5:20220407053443j:plain

谷中湖は干し上げが終了し、水を戻ってきていましたが、酸欠で大量の魚の死骸が浮いていました。

f:id:karate-knd5:20220407053636j:plain

最後にトラフズクを探してみましたが、いたのはアトリでした。

f:id:karate-knd5:20220407053733j:plain

コウノトリの人工巣塔は新たに2基加わり、全部で3基になりました。来年は3基すべてで営巣するコウノトリの姿を見られるでしょうか。

本日も黒浜沼周辺(アリスイ、ツミなど)

日の出緑地では、シジュウカラが一生懸命に巣材を集めていました。

f:id:karate-knd5:20220402172247j:plain

葦原のオオジュリン

f:id:karate-knd5:20220402172441j:plain

f:id:karate-knd5:20220402172505j:plain

f:id:karate-knd5:20220402172531j:plain

f:id:karate-knd5:20220402172553j:plain

よく見かけるようになったトビ。鉄塔に2羽、いくらカラスがモビングしても知らん顔でした。

f:id:karate-knd5:20220402172708j:plain

左の方にもう1羽いたのですが。

逆光ですが、アリスイ。

f:id:karate-knd5:20220402172808j:plain

田んぼのヒバリ。

f:id:karate-knd5:20220402172850j:plain

またもアリスイですが、遠すぎでした。

f:id:karate-knd5:20220402172952j:plain

まだカケスも健在です。

f:id:karate-knd5:20220402173042j:plain

上空にツミ。先日撮影したジュニアでしょうか。

f:id:karate-knd5:20220402173139j:plain

f:id:karate-knd5:20220402173158j:plain

f:id:karate-knd5:20220402173215j:plain

翼指が5本です。

f:id:karate-knd5:20220402173353j:plain

f:id:karate-knd5:20220402173417j:plain

f:id:karate-knd5:20220402173435j:plain

遠いですが、チョウゲンボウも。

f:id:karate-knd5:20220402173509j:plain

f:id:karate-knd5:20220402173541j:plain

渡良瀬では、またヒナが誕生したそうです。ヒカルも頑張りますね。

部分白化のツグミがいました!

いつものコースを一回りしてきました。

例年なら、高校前の林にシメが群れでいるのですが、道路工事が始まってから群れを見ることがなくなりました。

f:id:karate-knd5:20220331150059j:plain

元荒川沿いをはじめ、どういうわけか、オオジュリンは♀のみになりました。

f:id:karate-knd5:20220331150353j:plain

f:id:karate-knd5:20220331150418j:plain

f:id:karate-knd5:20220331150448j:plain

f:id:karate-knd5:20220331150508j:plain

f:id:karate-knd5:20220331150525j:plain

川にはヒドリガモコチドリが。

f:id:karate-knd5:20220331150648j:plain

f:id:karate-knd5:20220331150704j:plain

f:id:karate-knd5:20220331150732j:plain

帰る途中、笹山で見つけた部分白化のツグミ

f:id:karate-knd5:20220331150836j:plain

最初は後ろ姿だったので、なに?とびっくりしました。

f:id:karate-knd5:20220331150950j:plain

f:id:karate-knd5:20220331151015j:plain

関西方面でだいぶ白化したツグミが話題になっているそうです。

f:id:karate-knd5:20220331151215j:plain

f:id:karate-knd5:20220331151243j:plain

f:id:karate-knd5:20220331151308j:plain

f:id:karate-knd5:20220331151347j:plain

f:id:karate-knd5:20220331151409j:plain

部分白化したツグミもいいですが、できればハチジョウツグミならさらに良かったのですが。

それとも、どうせなら関西の白ツグミのように頭から首にかけて真っ白になってくれるとありがたかったですね。