karate-knd5’s blog 野鳥

黒浜沼をホームグランドに野鳥観察を楽しんでます

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2020年を振り返る

今年1月の最大のイベントは、やはりコミミズクですね。 近くに止まってくれました。 2月は目白押しです。 まずは筑波山のルリビタキとウソから始まり、桐生のミソサザイ、秋ヶ瀬のイカルとレンジャクと続きました。 目的はミヤマホオジロでしたが。 3月は、…

やっと姿を見せたクイナ

これまで声だけは何度も聞きましたが、姿を見せてくれなかったクイナ。ついに姿を確認できました。1羽は葦の上を飛んだのを確認し、2羽はしっかり撮影できました。ただ、アリスイとほぼ同時でしたので、迷いました。 ホタルの里のアリスイとクイナ。 ベニ…

再度、渡良瀬(ハイ♀、タゲリ、コチョウゲンボウ)

2時半から4時過ぎまで、リベンジに行ってきましたが、いずれも遠く、証拠写真レベルでした。 電柱に止まったまままったく動かないと思ったら、しっかり魚を抱えていました。 ハイ♀です 本命かなと思ったらタゲリでした。 コチョウゲンボウ、お食事中。 2…

そろそろハイイロチュウヒかな?

前回渡良瀬を訪れたのはベニマシコ狙いでしたが、いよいよシーズン到来です。コミミズクはまだでしょうが、ハイイロチュウヒの状況を知りたくてちょっと下見に出かけてきました。 前回のときは東武線の板倉東洋大前から入りましたが、ハイイロチュウヒ、コミ…

先週末の日の出緑地周辺

いつものメンバーです。 なかなか良いところに出てきてくれません。もう少し時間が時間が必要ですね。 日本周辺にしか生息しないことから、欧米のバーダーに人気です。 「ヒヨだね」の一声で片付けられるのは可愛そう。 何を加えているのでしょうか? 一生懸…

またもや枝被りのルリビタキ

1時間程度しかありませんので、ルリに絞り込みました。 またもや、思いっきり枝被りです。 下は ほぼ2年前の2019年1月に出会った個体です。 さらに1年前は、♂か♀か判別できないくらいの幼鳥でした。もし同じ個体が戻ってきたとしたら、ロマンを感じます…

日の出緑地(エナガほか)

ルリビタキはいるようですが、広範囲を移動しているため、しっかり姿を確認できません。 本日の主役はエナガくん。 まずはメジロ。 続いて、ヤマガラ。 地面に落ちた実をくわえています。 主役のエナガくんの登場です。 カケスもにぎやかでした。 黒浜沼に移…

黒浜沼のアリスイとベニマシコ♀

やはりルリビタキはいませんね。 本日の狙いはベニマシコです。ポイントにはいません。代わりにいたのはホオジロくん。 葦の上で一瞬クイナが羽ばたきましたが、姿を見せてくれません。鳴き声だけのサービスでした。 代わりにアリスイが姿を見せくれました。…

1週間ぶりの黒浜沼(ツミ、アリスイなど)

ルリビタキのつがいを見てから約1週間ぶりです。♀だけでもいついてくれたかなと期待していたのですが、発見できませんでした。 前方に何か止まっています。 大きさは鳩くらいです。 ヒヨドリを追って飛び立ちましたが、戻ってきました。眉斑があるので、ハ…

裏磐梯③総集編(ミコアイサ、アカゲラ、レンジャク、イスカ)

3日目は小雨。1時間ほどマヒワを探しましたが、群れで飛んでいるものの、なかなか木に止まりません。諦めて帰り支度。帰りのバスまでちょっと時間があったので、ビジターセンター周辺を歩いてみました。イスカが近くの木に止まり、見送ってくれました。記憶…

裏磐梯②念願のイスカ

2日目は朝6時半に出発。天気は曇りで、あまり撮影条件はよくありません。上のほうは雪が降っているようです。 道路沿いの赤松にイスカ!松ぼっくりと格闘しています。 下に見えるのは♀の後ろ姿 雄と雌の揃い踏み 奥で羽ばたいているのは、赤というよりオレ…

裏磐梯①カンボクの実を食べるレンジャク

初の裏磐梯です。北国からやってきたばかりの冬鳥は警戒心が強く、間合いのとり方に最初は戸惑いました。群れのなかの1羽が飛び立つと、他の鳥たちも一斉に飛び立ってしまいます。一定の距離を保つ必要があるようです。 現地着は2時半前後で、撮影の条件は…

やっと会えた今季初のルリビタキ

周辺をいろいろ探し回りましたが、ようやく会えました。しかも、たぶん番いではないでしょうか。見ようによっては♂のジュニアに見えなくもないですが、地鳴きではなくさえずっていましたので。なかなか♂を見つけられませんでしたが、何とか証拠写真だけは撮…

アリスイとジョウビタキ♀

ハイタカ♂が飛びましたが、一瞬でしたので対応できずボケボケの写真となってしまいました。ハイタカを追って黒浜沼にやってきたら、アリスイが百舌鳥♀といっしょに止まっていました。 ほたるの里に最近よく出没するたぬき。