karate-knd5’s blog 野鳥

黒浜沼をホームグランドに野鳥観察を楽しんでます

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

プチ遠征その②小倉山から滝尾古道

小倉山ではサンショウクイを見つけましたが、木のてっぺん付近。とても撮影できません。センダイムシクイの囀りが聞こえましたが、姿は発見できず。 ヤマガラが虫をくわえて、うろうろしていました。付近に巣でもあるのでしょうか。 ヒガラも現れました。 道…

プチ遠征その①ノビタキとキレンジャク

ホームグランドに到来する夏鳥に待ちくたびれました。今を逃すとチャンスを逸してしまうので、こちらからプチ遠征に出かけることになりました。 戦場ヶ原の樹々はまだまったく芽吹いていませんでした。湯滝から赤沼に抜けるコースを選択。昨年は湯滝前にキビ…

黒浜沼ホタルの里の生き物たち

本日の黒浜沼は鳥影が少なく、皆さん、トンボの撮影になってしまったようです。埼玉県では珍しいほう部類に入るトンボだそうです。 交尾しているホソミオツネントンボ(全長35〜42ミリ)。 こちらは絶滅危惧種に属していたホソミイトトンボ(貼り間違えてい…

今季初のサシバです。

黒浜沼のほうからホタルの里に向かって低空で飛んできた猛禽。最初は逆光で顔がよく見えず、チョウゲンボウかなと思いましたが、どうも顔が異なります。ハヤブサ髭も確認できません。もうしかしたら、サシバかなと思っていましたが、パソコンで確認したらズ…

オオタカとツミのバトル

北本にキビタキが到来したという情報があったので、探してみましたが、黒浜周辺では見つかりませんでした。 朝いちばんにチョウゲンボウがカラスにモビングされていました。 次に現れたのは、カラスにモビングされるオオタカ。 かなり遠いので鮮明ではありま…

初見のムナグロその②

4羽のムナグロを撮影していると、はるか遠くの上空に猛禽。チョウゲンボウだと思いますが、あとで写真を限界まで拡大してみると、縦斑らしきものが確認できたのでジュニアでしょう。ネズミを捉えたようです。 遠すぎです!これが限界。 いつの間にか撮影し…

縁がなかったムナグロを初見です!

本日の主役はムナグロです。 鳥見を初めて5,6年ですが、当初はあまり水鳥に興味がなく、ムナグロ情報があっても特に気に留めていませんでした。ところが、昨年夏にセイタカシギを見てから次第に興味が湧いてきて、水鳥も少しだけ撮るようになりました。今…

姿ははっきり見えたが、一瞬でした。ヤブサメ。

黒浜沼から引き上げるとき、中学校横のやぶに現れたヤブサメ。過眼線をはっきり確認できましたので、ウグイスでもムシクイでもなく、ヤブサメで間違いと思います。道を横切り、草むらに入ってしまい、残念がら撮影できず。油断していました。残念!初見でし…

元荒川にコムクドリを求めて。

オオルリ、キビタキはすでに静岡まで来ているようです。もしかしてコムクドリが来ているかと期待して元荒川を探してみましたが、まだ早いようです。 いつものノスリです。 田んぼにはタヒバリが残っていました。 黒浜沼を覗いてみました。 モズも恋の季節で…

ふれあいロードのコジュケイほか

白岡市から春日部の内牧に続く「水と緑のふれあいロード」をのぞいてみました。 ヒヨドリが水浴びしていたので立ち止まると、小道の奥にハト?と思いきや、コジュケイでした。鳴き声は何度も聞きましたが、撮影できたのは久しぶりです。 撮影中、頭上でカケ…

アリスイとウグイスが大サービス。オオタカ若様も。

黒浜沼周辺では、まだまだ冬鳥が健在です。 日の出緑地では、まだカケスとシメが残っていました。 いっしょに帰る相手と待ち合わせかな? シジュウカラも、恋の季節です。 羽を広げてディスプレイ? 黒浜沼では、ウグイスが大サービス。 いつも枝被りで泣か…