karate-knd5’s blog 野鳥

黒浜沼をホームグランドに野鳥観察を楽しんでます

2022-01-01から1年間の記事一覧

2022年の鳥達に感謝、そして皆様にも、ありがとうございました。

2022年も残すところ僅か。 振り返ってみれば、今年はミラーレスデビューの年でした。 昨年の11月初めに予約したZが、2月18日、ようやく手元に到着。思えばCoolPix900でスタートした鳥見も、Nikon1v3を経て、D500、D850と続いて、Zで5台目となります。 最初…

カナダヅル情報で渡良瀬

渡良瀬にカナダヅルという情報が届いたので、急遽行ってきました。カナダヅルは滋賀県でフィーバーしていたはずなのですが、何と関東にも現れたとのこと。ただし、こちらは番いではなく、1羽のみという話です。 現地に行ってみる、すでに20数台の車が列をな…

ハイチュウ♀がうろうろ。

MFでは鳥影が少ないので、再び渡良瀬です。 これまでのパターンではほとんど塒に直行していたハイイロチュウヒですが、本日は狩場で獲物が少なかったのか、獲物を求めてうろうろ。ただし、♂は時間内に出現しませんでした。 前回と同じ場所に、タゲリがいまし…

久しぶりのMF

先週末のMF状況。久しぶりにMFを巡回してきましたが、鳥の姿が少ないですね。 コゲラも貴重です。 獲物が少ないのか、地上間近で潜んでいるハイタカ。 ジョウビタキさえも久しぶりです。

コミミズクが戻ってきた!

ハイチュウを求めて、再度渡良瀬です。あわよくば、コミミズクの情報を仕入れようという下心も。 往路途中で田んぼにタゲリ!。 なかなかハイチュウが塒に戻ってきません。いつもの電線にコチョウゲンボウ。どうやら♂のようです。 目の前にホオジロ。 ようや…

我慢できずに、ヒメハジロ遠征

土日の混雑を避け、さらに通勤・通学時間帯も避けて、我慢できずに多摩川遠征と相成りました。 10時過ぎで、この賑わいです。 後ろからは六甲の鳥情報を交換している声も聞こえてきて、どうやら関西からの遠征組のようです。 ヒメハジロはアメリカの水鳥で、…

超軽量セットで。

ニコンミラーレスの入門機Z50に、レフ機時代から愛用している軽量望遠レンズ556の軽量セットを再び試してみることにしました。オートフォーカスが決して早いとは言えないので、動きの激しい小鳥には苦労すでしょうが、止まりものなら何とかなるはず。 黒…

②鷹見台から

水鳥のポイントから鷹見台へ移動。 第2調整池にカワウに混じってミコアイサ♂のように見える鳥がいますが、なにせ豆粒で確認できません。 遠くの木にオオタカが止まっているのを確認。いつの間にか飛んでしまいました。証拠写真。 続いてチュウヒ。 第2調整…

渡良瀬①メジロガモ、まだ健在でした。

12月初めのハイイロチュウヒ狙い以来の渡良瀬です。谷中湖周辺は、11月16日以来です。ベニマシコは個体数が少ないのか見つかりません。意に反して、水鳥中心の探鳥となってしまいました。 前回あれほどバーダーを呼び寄せたメジロガモ、まだ抜けておらず、健…

今季初のハイイロチュウヒ

鳥友が、千葉で撮影したハイイロチュウヒ雄雌のバトルの写真を送ってきたので、触発されてハイイロチュウヒのポイントを下見してきました。陽が陰るまでの1時間半足らずでしたが、♀に続いて♂も姿を見せてくれました。 まずは、遠くの電柱で休憩中のミサゴ。…

ご無沙汰していたMF

随分と久しぶりになりますが、北本にルリビタキが来ていると聞いたので、ちょっとだけMFを巡回してきました。 到着早々、目の前の森の小道を低空で猛禽が飛びました。追いかけたら、また飛ばれてしまいましたが、ノスリのようです。ここではツミ、オオタカは…

前回のリベンジで渡良瀬

前回(10月31日)から2週間以上も経過、肘痛はまだ改善しませんが、天気が良かったので、リベンジで渡良瀬に行ってきました。自転車で葦原エリアを下見するのと、ベニマシコやアトリなどの冬鳥の確認が目的です。11月16日の記録。 まずはレンタサイクル。と…

嗚呼、渡良瀬が呼んでいる…

体調不良、このところ満足に探鳥できていません。肘も痛いので、カメラも持つのも不自由しているような状況です。嗚呼、渡良瀬に行きたい! 腰が白いのでハイメス(ハイイロチュウヒ♀)ですね。 いずれも昨年の11月、12月撮影の在庫から。 天気は良いのです…

皆既月食

人並みに参加してみました。

渡良瀬へ下見に

ちょっと早すぎるかなと思いましたが、渡良瀬に様子を見に行ってきました。ところが、何とレンタサイクルが休館日。月曜日だったのをすっかり忘れていました。歩くしかありません。当然、ヨシ原エリアはなし。谷中湖(北ブロックだけ)を一周するくらいしか…

今季MF初見のタゲリ

久しぶりに、本当に久しぶりにMFを巡回してみました。10月は、天候や体調もあって、MFを回るのは1,2回でした。ジョウビタキの♂が電線に止まっていましたが、近づいたら飛ばれてしまいました。 まずは黒浜沼の定番、アリスイです。 ホオジロもふえてきまし…

戸隠総集編(ムギマキ♂若)

1日目、雨に降られる前にちょっとだけ植物園内を歩き、ツルマサキの状況を観察してみましたが、実がなっているものは見つかりませんでした。やはり参道入口しかポイントはないようです。 2日は朝から雨模様。気温が3度と低く、参道入口で凍えながらの探鳥で…

ムギマキ①

23日は10時前に奥社参道入口に到着。すでに参道の両側はカメラマンでいっぱいです。 昨年は随神門からキャンプ場へと続く道の途中で待ちましたが、ムギマキの出が悪く、マミチャジナイが中心でしたので、今回はツルマサキの実が多い参道入口1本に絞りました。

戸隠詣

毎年恒例の戸隠遠征。今回は、参道入口で粘りました。とりあえずの画像となります。 空模様が怪しくなって来たので、早めに撤収しました。

渡良瀬のクロハラアジサシ

10月11日は、ちょっと趣向を変えて、ミサゴ狙いで渡良瀬にプチ遠征。ところが猛禽はトビとはるか遠くに現れたオオタカのみでした。 谷中湖の水鳥はヒドリガモ(?)のみ。 ときどき渡りのヒヨドリの群れが通り過ぎていきました。 多い時は100羽近くの群れも…

エゾビタキ

本日、田んぼではまったく気配なしでした。 エゾビタキに遊んでもらいました。 ヤマガラもいましたが、すっきりしたところに出てくれませんでした。

2羽のノビタキ、まだ健在でした。

一昨日の2羽のノビタキ、まだいました。本日は田んぼのなかです。ソバノビならぬ、イネノビです。 もうしばらく居てくれると嬉しいのですが。

遠すぎました! 多々良沼のミサゴ

1年ぶりに多々良沼。狙いはミサゴです。 4時間粘って、現れたのは2度のみ。飛び込みは1度、しかも距離がありすぎです。2度目は数羽のカラスにモビングされて、姿を消しました。 水抜きで沼は浅くなっています。 沼の中心部でもこの浅さです。 カイツブ…

久しぶりのノビタキ

あまりにもやって来ないので、しびれを切らし、今週末でも戦場ヶ原にこちらから出かけようと思っていたところ、わずかながらもやってきてくれました。2羽確認。 本日もフォットワーク優先の、Z50の軽量セットです。 沼周辺には、昨日のアカゲラ♂が健在でし…

相変わらずのアリスイとツツドリ

本日は、Z50+556の軽量セットです。 笹薮の通路に一瞬だけ現れた小鳥。サイズとシルエットは、コルリですが、まさか、ですよね。本日、狭山湖に入ったとの情報がありましたので、ノゴマでしょうか。 一瞬ですし、近すぎて証拠写真も撮影できませんでした…

ノビタキがまだなのに、山から留鳥が降りてきた!

一昨日、黒浜沼の葦原にノビタキの姿を発見したので、今日こそノビタキが田んぼに来ているはずと思い出かけましたが、空振りでした。 天候はまあまあなのに、サシバもまったく姿を現しません。26日にアリスイ情報を聞いていたので、仕方なくアリスイを探す…

再びサシバ

代り映えしませんが、鷹の渡りシーズン真っ盛りなので。再びサシバです。 カラスを心配しながら、休憩しているサシバもいました。 トケン(たぶんツツドリ)は思いっきり枝被り。スッキリしたところにでてきてくれませんでした。

続編:MFのサシバとエゾビタキ

昨日の続きです。 エゾビタキが何かを捕まえたようです。

サシバ、エゾビタキの立ち寄り

計画では、お山の方に鷹の渡りを見に行くはずでしたが、天気も良かったのでMFで秋の渡りを見届けることにしました。 サシバは6,7羽ほど確認できました。 通過ではなく、MFに立ち寄ってくれたサシバもいました。 こちらはジュニアのようです。 エゾビタキ …

台風一過の期待は見事にハズレました。

台風一過で秋の渡り、迷鳥を期待して出かけましたが、空振りに終わりました。ノビタキも見つかりませんし、渡りのヒタキ類も姿がありませんでした。 唯一の成果はツミでした。 胸にハートマークがあるのでジュニアですね。 気長に待つしかありませんね。