karate-knd5’s blog 野鳥

黒浜沼をホームグランドに野鳥観察を楽しんでます

2021-01-01から1年間の記事一覧

トリを飾るのは…。

今年の最後の鳥見です。トリを飾るのは、やはりハイチュウ。これ1本に賭けました。 4時近く、渡良瀬の陽も傾き始めました。空振りかと諦めかけていたところ、遠くにハイメスの姿が! わかりますか? ただし遠すぎて、どうにもなりません。 ハイメスが地面…

黒浜沼周辺(久しぶりのアリスイも)

午前中、風がさほど強くないようなので、元荒川周辺に猛禽を探しに出かけてみました。 まずは、行く途中に出会ったアオジです。 上沼を覗いてみると、イカルチドリが1羽だけいました。 元荒川では、いつもノスリ。 オオタカも止まっていましたが、すぐカラ…

1年ぶりの北本自然観察公園

リュウキュウサンショウクイ5羽の情報に心惹かれて、北本自然観察公園に行ってきました。北本はだいぶ足が遠のき、調べてみると昨年の11月4日以来でした。 今年はアトリの群れの情報もあったことだし、多少は期待できるかもと思いましたが、結果は案の定で…

カワウの追い込み漁

このところ空振り続きです。今回は元荒川で20日撮影したものです。 イソシギです。 水飲みにやってきたオナガ。 ノスリとオナガ カワウが群れでやってきました。協力して追い込み漁をするようです。 カワウの追い込み漁は一網打尽の非常に効率の良い漁法で、…

今季初撮りのアカハラ

本日は、用事があったので、1時間弱の短い探鳥です。元荒川の猛禽一本に絞りました。 一瞬だけ猛禽が姿を見せましたが、確認できませんでした。 オナガの群れ(全部で20羽弱)がやってきました。 シメもやってきました。 次はアカハラです。しばらく前にシ…

巴波川下の田んぼで

今回の渡良瀬は、宇都宮線の野木駅からチャリで、巴波(うずま)川堤下の田んぼを目指します。狙いは、狩りから戻ってくるハイイロチュウヒ♂。1年前に訪れたポイントです。 カメラマンは5人ほどいるだけ。 200m先の電柱に猛禽。遠すぎて肉眼では判別でき…

渡良瀬③(アオアシシギ、ヨシガモ、チュウヒ)

午後からはハイイロチュウヒ待ちです。 先日、4羽のコウノトリがいたところに、コウノトリに代わってアオアシシギが1羽いました。 ホオジロ♀ ミコアイサも8羽いました。すべて♀です。 池のほうにはカイツブリ、ヨシガモ。 ♂♀合わせると10羽程度はいたと思…

渡良瀬②(アトリ、ベニマシコ)

旧谷中村役場跡近くで情報交換すると、トイレ前にアトリの群れがいるとのこと。早速行ってみると、いました。このときは全部で4,5羽くらいでしょうか。一生懸命に木の実をついばんでいます。なので、枝被りばかり。 アトリを切り上げて、出かけようおとす…

渡良瀬①(ミコアイサ♀、チュウヒ、ミサゴほか)

11日。ベニマシコ♂とハイイロチュウヒ目当てに、レンタサイクルで渡良瀬遊水地を一周してきました。 やっと今季初のベニマシコ♂に出会えました。ですが、ハイイロチュウヒとまでは行きませんでした。ただし、予想外のミコアイサ♀、ミサゴ、アトリ、アオアシ…

鳥見日和?

ちょっと風はあるものの、鳥見日和です。 まずは、ここ数年必ずやってきたルリビタキのポイントの確認です。昨年は12月4日に番いでやってきたのですが、今年はいまだに姿を確認できていません。 周辺も探してみましたが、見つけることはできませんでした。や…

ちょっとだけの黒浜沼

明日から雨模様との予報で、急遽午後から曇り空の中を、ちょっとだけ黒浜沼を覗いてみることにしました。 先週の土曜日(4日)にベニマシコの♂と♀がいたとの情報を聞いて探してみましたが… いたのはホオジロ♀。でも意外と愛嬌がありますね。 続いて、枝被り…

千本松、新宿御苑と2日連続で撃沈

MFではベニマシコの♂に会えないので、ベニマシコの♂とルリビタキを求めて栃木県の千本松に行ってみました。 出足早々、ハイタカに遭遇。 思いっきり枝被りですが。 キョロキョロと獲物を探している様子。 同仕様もないので何とか背後から近づける場所はない…

元荒川上空にコミミズク!

黒浜沼周辺の元荒川上空で、3羽のカラスにモビングされていたノスリ(?)を発見。どうやらコミミズクのようです。 遥か彼方の上空なので証拠写真にしかなりませんが。 かなり高い上空でしたので、どこかに移動中なのでしょう。今季、初見のコミミズクでし…

まだいました、イソヒヨドリ。

昨日、うちのマンション周辺にやってきたイソヒヨドリ。本日、周辺を探してみると、いました。 バッタを捕食していました。

ハヤブサがやってきました。

猛禽狙いで、いつもより早めの出発です。 まずはシメ、採餌していました。 朝日を浴びるツグミ。 朝靄のなかのカイツブリ。 ホオジロ ハヤブサが狩りにやってきました。 ハヤブサです。 狩りは失敗だったようです。 おまけ。うちのマンションにやってきたイ…

ハイイロチュウヒ塒入りの下見

前回、渡良瀬遊水地を訪れたとき、センターの人からハイイロチュウヒの情報を得たので、下見に行ってきました。 これまでハイチュウ狙いのときは、いつも野木から入って狩りから帰ってくるところを狙うスタイルだったので、塒(ねぐら)入りのポイントはまっ…

自宅周辺にも冬鳥が

黒浜沼ではハイタカを待ちましたが、現れず。常連さんだけでした。 シメ カシラダカ オオジュリン ノスリ。いつもの木に2羽とまっていました。 早々に切り上げて、久しぶりに我が家(マンション)周辺を散策することに。 電線にキセキレイがいました。 ジョ…

アオシギを求めて。

ようやく紅葉のシーズンも終わり、この季節には行ったことがない奥日光でもに行ってみようかと思っていたところ、バーダーの12月号に鳥くんが光徳沼のレポートを紹介。 鳥くんは、アオシギに出会っただけでなく、何と高徳沼周辺は「ウソだらけ」「ウソばっか…

今季初のハイタカ、思いっきり枝被り

このところハイタカとホオアカを探していたのですが、やっとハイタカに遭遇しました。 アオジを撮影していたら、すぐ隣の木に何やら鳩サイズの鳥が飛び込んできました。 アオジ 以前、ツツドリが止まったエドヒガンの木です。 ハイタカですが…。 枝被りでは…

ツグミもやってきましたが…。

相変わらずの黒浜沼周辺です。 ホオジロくん。 ジョウビタキ♀ 黒浜沼では初撮りです。 沼のカイツブリ。 定位置に常駐しているノスリが何か獲物を捕まえましたが、すぐカラスがちょっかいを出します。 ほたるの里で。 上空を気にして身をかがめる。 ガビチョ…

渡良瀬遊水地②(チュウヒ、ノスリ、ミサゴ)

昼食前に北橋まで戻って、空振り覚悟でミコアイサを探してみましたが、やっぱりいません。 ハート型の谷中湖の左湖畔でもカンムリカイツブリ。 ジョウビタキの♀も。 北エントランス方面に向かいます。 カシラダカの♀ですね。 歩いていると、急に葦原から猛禽…

渡良瀬遊水地①アリスイ、ベニマシコほか

ほぼ1年ぶりの渡良瀬遊水地です。 昨年11月に訪れたときは北エントランスから時計回りに回って失敗(ほとんど逆光)しましたので、今回は中央エントランスから反時計回りに回ることにしました。 ハート型の谷中湖の右手には水鳥が集まっていましたが、逆光…

ノスリが大物をゲット

今回は11月6日と10日撮影のまとめです。 元荒川に行く途中、黒浜沼で出会ったホオジロ。 元荒川で猛禽を待ちましたが、空振りです。 逆光のモズ 遠くの田んぼにチョウゲンボウ タヒバリはお食事中。 黒浜沼に戻ると、遠くにオオジュリン オオタカもやってき…

今季初撮りのカンムリカイツブリとジョウビタキ♂♀

元荒川で猛禽を待ちましたが、空振りでした。手持ち無沙汰なので、仕方なくダイサギなどを撮ってみたり。 対岸の木に止まっていたシメ 笹山の田んぼではタヒバリ。 途中の黒浜沼で会ったオオジュリンとモズ。 沼にはカンムリカイツブリ。Sさんの話では、昨日…

ビンズイもご到着

本日は、キジがよく飛びました。 ヒクイナ?と思いましたが、葦のなかから出てきたのはキジでした。 カワラヒワがお食事中。 上空に現れたチョウゲンボウ。 胸に縦斑があるので若ですね。 あちこちにモズ。 昨年は11月6日がビンズイの初見でしたが、今シー…

冬鳥(カシラダカ、アオジ、シメ)が到着

アリスイ、オオジュリン以降、冬鳥の確認ができずにいましたが、ようやく種類も増えてきたようです。 アオジらしき姿は数日前から確認していましたが、撮影できたのは今シーズ初です。 カシラダカも昨日、証拠写真は撮りましたが、しっかり撮れたのは初めて…

ヒクイナ、二度現れましたが…。

黒浜沼のヒクイナは手強いですね。すでに何度も姿を拝むことはできても、未だに撮影できていません。 本日も、二度ほど姿を確認しました。最初は、朝一番に道路を横切る姿。二度目は別の場所で道路を横切る姿。いずれも羽ばたきながら横切るので「あっ!」と…

戸隠遠征

ムギマキ目当てに戸隠に行ってきました。シーズン最後ともあって、長野発のアルピコ交通バスも1台増便となりました。 植物園から雪化粧の戸隠連峰を望む。 みどりが池。 植物園内のツルマサキはところどころ実がついていますが、ムギマキの姿はありません。…

ホオジロ、オオジュリン? 

本日は風が強く、鳥はいまいちでした。 久しぶりのセッカですが、いいところに止まってくれません。 休耕田に2羽止まっています。パット見はホオジロでしたが、よく見ると上面の模様はホオジロというよりオオジュリンのようです。 胸に縦斑があります。 ホオ…

プチ遠征(ソリハシセイタカシギ)

鳥友からソリハシセイタカシギの情報が届きましたので、プチ遠征を敢行しました。ソリハシセイタカシギは初見です。 反対側の岸の方に移動してしまったので、こちらも急いで反対側の岸に向かいます。 ちょっとだけ近くなりました。 上の写真でいちばん右はカ…