karate-knd5’s blog 野鳥

黒浜沼をホームグランドに野鳥観察を楽しんでます

ベニマシコの♂、♀に訂正します。

1月3日に見た赤みの薄いベニマシコは、メスに訂正します。赤みが薄い♂のベニマシコがいるという情報と、他のブログでも♂としている方がいましたので、惑わされました。ここ2,3年の黒浜沼のベニマシコと比べても、♂というには無理があると思いますので訂正します。

f:id:karate-knd5:20210227111140j:plain

1月4日に今年初の鳥見としてアップした画像です。胸の縦スジもはっきりしていますし、今から見れば、どう見てもメスですね。

時期が早かったので、こういう♂の個体もいるかという願望から判断が鈍りました。

一昨年、黒浜沼で見たメスとほとんど同じですね。

f:id:karate-knd5:20210227115003j:plain

f:id:karate-knd5:20210227114746j:plain

雄雌並べれば一目瞭然。

f:id:karate-knd5:20210227122751j:plain

違う時期のカップル。

f:id:karate-knd5:20210227122855j:plain

f:id:karate-knd5:20210227122917j:plain

一昨年、中学校のそばにいました。3月に入ってもう帰るころだったと思います。

以前は、黒浜沼でもきれいな個体もいましたが、最近は見かけません。

f:id:karate-knd5:20210227123208j:plain

これも黒浜沼です。♂には胸の縦スジがありません。

夏になるともっと赤くなります。

f:id:karate-knd5:20210227123301j:plain

こちらは4年前、北海道網走で撮影したものです。

f:id:karate-knd5:20210227123405j:plain

このときベニマシコのさえずりを、初めて聞きました。

f:id:karate-knd5:20210228172917j:plain

♀に訂正しましたので、今シーズンは黒浜沼でベニマシコの♂を見ていないことになります。






 

元荒川のイソシギ

ここ数日は風が強く、花粉症のために、鳥見ができませんでした。本日は風がさほど強くなかったので、ちょっとだけ様子伺いに出かけました。

東埼玉病院では、下水道の工事が始まって、近寄れません。黒浜沼は葦が半分ほど刈られてしまい、鳥の姿がこころなしか少ないように思います。草刈りは冬鳥が帰る3月半ばにできないのでしょうか?

元荒川では、いつものノスリ

f:id:karate-knd5:20210226165040j:plain

f:id:karate-knd5:20210226165058j:plain

本日の主役はイソシギです。

f:id:karate-knd5:20210226165230j:plain

f:id:karate-knd5:20210226165300j:plain

f:id:karate-knd5:20210226165324j:plain

何か見つけたのでしょうか?

f:id:karate-knd5:20210226165417j:plain

カニでしょうか?

本日は飛翔に挑戦しようと目論んでいます。

f:id:karate-knd5:20210226165537j:plain

飛び出しをじっと待っています。どうやらなんとか飛んでくれそうな気配。

f:id:karate-knd5:20210226165633j:plain

f:id:karate-knd5:20210226165658j:plain

f:id:karate-knd5:20210226165717j:plain

当方の機材と腕では、これが限界です。

オオジュリンカシラダカシジュウカラ、カケスなどもいました。

f:id:karate-knd5:20210226170004j:plain

f:id:karate-knd5:20210226170040j:plain

 

元荒川から東埼玉病院周辺

目当ての猛禽(オオハヤブサ)はどこかへ行ったようです。オオタカが獲物を狙っていましたが、飛ばれてしまいました。

f:id:karate-knd5:20210220171543j:plain

f:id:karate-knd5:20210220171629j:plain

ハヤブサが遠くの電線に止まりましたが、すぐカラスに追われました。

f:id:karate-knd5:20210220171741j:plain

かもめ

f:id:karate-knd5:20210220171808j:plain

ダイサギ

岸辺ではオオジュリンシジュウカラがバトル。

f:id:karate-knd5:20210220171914j:plain

f:id:karate-knd5:20210220171939j:plain

カワウは水を蹴りながら飛び立ちます。シャッタースピードを落として撮影したのでぼけ気味です。

f:id:karate-knd5:20210220172202j:plain

f:id:karate-knd5:20210220172224j:plain

f:id:karate-knd5:20210220172247j:plain

岸辺のアオジ

f:id:karate-knd5:20210220172332j:plain

f:id:karate-knd5:20210220172354j:plain

ルリビタキのポイントを覗いてみましたが、不在でした。しばらく見ていません。

ジョウビタキはまだいました。

f:id:karate-knd5:20210220172546j:plain

f:id:karate-knd5:20210220172603j:plain

ビンズイもいます。

f:id:karate-knd5:20210220172656j:plain

f:id:karate-knd5:20210220172714j:plain

コゲラもやってきました。

f:id:karate-knd5:20210220172748j:plain

冬鳥も帰り支度でしょうか。

ヤツガシラやノハラツグミの情報がありましたが、自粛中なのでパスです。

雪のなかの鳥見のために新調したブーツも履く機会なしに終わりそうです。

元荒川の猛禽(チョウゲンボウの飛び出し)

元荒川で猛禽を待っている間に、現れたカワセミ

f:id:karate-knd5:20210217142727j:plain

f:id:karate-knd5:20210217142802j:plain

ダイサギが横切ったので、撮ってみました。

f:id:karate-knd5:20210217142908j:plain

f:id:karate-knd5:20210217142932j:plain

ようやく猛禽(チョウゲンボウ)が登場。

f:id:karate-knd5:20210217143016j:plain

土曜日のチョウゲンボウに似ていますが、こちらはハヤブサ髭が明瞭。

飛び出しを狙って待機。何とかフレームに入れることができました。

f:id:karate-knd5:20210217143230j:plain

f:id:karate-knd5:20210217143250j:plain

f:id:karate-knd5:20210217143349j:plain

f:id:karate-knd5:20210217143416j:plain

f:id:karate-knd5:20210217143445j:plain

f:id:karate-knd5:20210217143509j:plain

f:id:karate-knd5:20210217143536j:plain

ノスリは動きがありません。

f:id:karate-knd5:20210217143617j:plain

遠くにハイタカが出現。近寄ることなく去っていきました。

f:id:karate-knd5:20210217143715j:plain

f:id:karate-knd5:20210217143733j:plain

オオハヤブサの姿はありませんでした。

ルリ夫くん、健在でした。

元荒川には、いつものオオハヤブサの姿はありませんでした。遠くで猛禽らしき姿を発見。林のなかに止まったようです。

f:id:karate-knd5:20210215040331j:plain

オオタカ? ハイタカでしょうか?

すぐに姿を見失いましたが、しばらくすると林のなかで何やら動いていますので、方角を変えて確認しようとすると舞い上がりまりました。

f:id:karate-knd5:20210215040537j:plain

うーん、ハイタカのようです。

f:id:karate-knd5:20210215040652j:plain

f:id:karate-knd5:20210215040734j:plain

f:id:karate-knd5:20210215040807j:plain

ハイタカの♂だと思いますが。

ここ数日姿を見かけないルリビタキ。先週の10日にメスを見かけてから会えていませんでしたので、つがいでどこかへ行ったしまったのではと思っていましたが、まだ♂が残っていました。

f:id:karate-knd5:20210215041323j:plain

f:id:karate-knd5:20210215041350j:plain

f:id:karate-knd5:20210215041413j:plain

出会える確率がかなり少なくなってきました。もうしばらくはいてくれるでしょうか?

 

髭が目立たないチョウゲンボウ

黒浜沼朝イチで出会ったジョウビタキ

f:id:karate-knd5:20210213133751j:plain

f:id:karate-knd5:20210213133815j:plain

笹山の電柱に何か止まった! チョウゲンボウのようですが、なんか変。

f:id:karate-knd5:20210213133952j:plain

f:id:karate-knd5:20210213134019j:plain

f:id:karate-knd5:20210213134038j:plain

ハヤブサ髭が薄いというか、ないような。

f:id:karate-knd5:20210213134129j:plain

f:id:karate-knd5:20210213134153j:plain

眉をへの字に曲げて困ったような

今日もいました、オオハヤブサ

f:id:karate-knd5:20210213134433j:plain

堤には食事の残骸が。

f:id:karate-knd5:20210213134859j:plain

もう30分早かったら、食事風景が見られたかも。

f:id:karate-knd5:20210213135031j:plain

f:id:karate-knd5:20210213135055j:plain

アカゲラらしきものが川べりの低木に飛び込んできました。まさか、こんなところにと半信半疑で近づいても見つからず、そのうち向こう岸に飛び去りました。

f:id:karate-knd5:20210213135359j:plain

豆粒ですが、証拠写真

 

健在でした、オオハヤブサ

ここ数日姿がなかったので心配していましたが、オオハヤブサは健在でした。

f:id:karate-knd5:20210212154710j:plain

f:id:karate-knd5:20210212154746j:plain

ペレットを何とか吐き出そうとするのですが、出てきません。

f:id:karate-knd5:20210212154907j:plain

f:id:karate-knd5:20210212154937j:plain

このあと5,6回は試みましたが、だめだったようです。

f:id:karate-knd5:20210212155127j:plain

ノスリが飛んできました。

f:id:karate-knd5:20210212155212j:plain

すぐカラスがちょっかいを出します。

f:id:karate-knd5:20210212155252j:plain

f:id:karate-knd5:20210212155327j:plain

f:id:karate-knd5:20210212155352j:plain

カワラヒワが水浴びしていました。

f:id:karate-knd5:20210212155509j:plain

f:id:karate-knd5:20210212155546j:plain

f:id:karate-knd5:20210212155706j:plain

オオジュリンでしょうか。

f:id:karate-knd5:20210212155757j:plain

田んぼではタヒバリ

f:id:karate-knd5:20210212155824j:plain

小鳥たちが慌てて飛んできたので何事かと思ったら、チョウゲンボウです。

f:id:karate-knd5:20210212155932j:plain

縦縞があるので幼鳥ですね。

f:id:karate-knd5:20210212155952j:plain

黒浜沼ではクイナと色の濃いアオサギ

f:id:karate-knd5:20210212160209j:plain

f:id:karate-knd5:20210212160233j:plain

アオサギは嘴、足が赤みを帯びているので婚姻色でしょうか。