karate-knd5’s blog 野鳥

黒浜沼をホームグランドに野鳥観察を楽しんでます

タマシギは、まだ産卵中でした。

まだ時期が早いですが、風もあったので、サシバがいないかと、笹山にやってきました。もちろん、タマシギの確認もですが。

まずは、アマサギ

f:id:karate-knd5:20210818172056j:plain

タマシギは、すでに産卵が終わり、♂が抱卵期間に入ったとばかり思っていましたが、まだつがいが確認できました。

f:id:karate-knd5:20210818172321j:plain

♂です。

♀は巣に入っていたので割愛させていただきます。

撮影していたら、何かに驚いて田んぼのなかからシギが飛び立ちました。

f:id:karate-knd5:20210818172700j:plain

タカブシギでしょうか。

元荒川の上空に猛禽が飛んでいました。遠くて、最初はチョウゲンボウかと思っていましたが、パソコンで拡大してみたらサシバ

それにしては、喉に黒筋がないような。

f:id:karate-knd5:20210818173150j:plain

経験が豊富なTさんに確認をお願いしたら、翼指の数、尾羽の横帯の本数からオオタカだと指摘を受けました。

写真の個体は翼指が6本、尾羽の横帯は4本だからとのことです。ちなみにサシバの翼指は5本、尾羽の横帯は3本だそうです。(補足:幼鳥の横帯は4本)

オオタカの幼鳥にモビングしていたのはツミです。これは翼指が5本なので、間違いないと思います。

f:id:karate-knd5:20210818174006j:plain

これだけ大きさが違います。ツミのほうも幼鳥のようです。

セイタカシギの姿はなく、コチドリだけでした。

f:id:karate-knd5:20210818174156j:plain

f:id:karate-knd5:20210818174215j:plain