karate-knd5’s blog 野鳥

黒浜沼をホームグランドに野鳥観察を楽しんでます

残雪の奥日光ーーキレンジャクを求めて

キレンジャクを求めて、残雪の奥日光を歩いてきました。

上に上がる前に寄り道して、滝尾古道でミソサザイをと目論みましたが、鳴き声はするものの、なかなか姿を見せません。現れたと思うと、じっとせずに縄張りを巡回。満足のいく撮影はできませんでした。

早々に切り上げて赤沼へ。

バスを降りると、国道沿いにカメラマンが集結しています。

ほとんどがキレンジャクです。

道路沿いからの撮影なので、距離があります。いくつかの群れに分かれて行動しているようですが、1本の木に集まると50、60羽にもなるとのこと。

赤沼から戦場ヶ原に続く遊歩道沿いでは、ズミの実はほとんど食べつくされ、残っているのは国道沿いだけのようです。

ズミは10月ごろに赤く熟し、ツグミやアトリ、ムクドリなども食べるが、あまり美味しくないようで、冬季に食べ残された実が黒ずみ、それを連雀が食べる。

黒くしなびたように見えるのがズミの実。

ズミの実を咥えるヒレンジャク

赤沼から自然研究路までの道はぬかるんでいます。

研究路の木道まで出れば、ところどころに雪が残っているものの、安心して歩けます。

男体山をバックにした戦場ヶ原

実はほとんど残っていません

木道の下を流れる小川の水たまりに、ときどき水浴びにやってきますが、ひどい枝被りで撮影できません。

アトリも水浴びに参加。

隙間からかろうじて見えた。

水浴び後の羽繕い。

水浴びの順番待ち

明日は湯滝から泉門池、赤沼を歩く予定です。